ボディシャンプーをスキンケア仕様にすることでさらに輝く美肌に導くレイヴィーラディアンスシリーズが新登場。
「輝き」という意味のRadianceを冠したラディアンスシリーズで毎日のバスタイムをワンランク上質に。

レイヴィーラディアンスボディシャンプー
ハイビスカスLeivy Radiance Body Shampoo Hibiscus

ゴートミルク(ヤギ乳:保湿成分) 時間が経ってもしっとり感持続。お肌の潤いを長時間保ちます。
×ハイビスカス花エキス(整肌成分) 肌に潤いを与え、整えます。
×ユキノシタエキス(整肌成分) 抗菌作用で肌を落ち着かせ新陳代謝を正常に整えます。
×ヤマグワ根皮エキス(整肌成分) 乾燥によるくすみを整え、明るい肌へ導きます。
×ブドウ果実エキス(整肌成分) ハリツヤを与え、肌を引き締めキメを整えます。
×オウゴン根エキス(保湿成分) 水分保持力を上げ、角質層のバリア機能を整えます。
×ハイビスカスの香り

フレッシュなシトラスと特徴的なアルデハイディックノートのトップノートから始まり
厚みのあるホワイトフローラルのミドルノートへとつながり
ピーチやバニラの農耕な甘さのあるラストノートで終わる
フローラルブーケタイプの香り。
ヤギミルクが選ばれる理由なぜ昔からヤギミルクが美容に選ばれてきたのか?

ヤギミルクがお肌に良い理由は世界レベルで科学的にも証明されています。ヤギミルクは母乳にとても近いと言われ、牛乳と同じように栄養価が高くプロティンがとても豊富ですが、そのプロテインは牛乳とは違う特長を持っています。また、ラクトース(乳糖)も牛乳に比較して13%も低いこともあり、牛乳アレルギーの人でもヤギミルクなら飲めるという人が多いのです。
ヤギミルクは豊富な栄養成分を持ち、そして人にとてもやさしいミルクです。
ヤギミルク7つの秘密

-
脂肪球が小さいこと
ヤギミルクの脂肪球の大きさは牛乳と比較してとても小さく(約2μm)、お肌に浸透しやすいうえに、その浸透力も優れていますのでお肌しっとりが長時間続きます。 -
豊富なビタミン群
ヤギミルクには天然のビタミンA、B、C、Eが豊富に含まれています。その中でも、特に美肌にかかせないビタミンAやビタミンB(B6・B12)を多く含んでいます。 -
お肌にしっかり浸透するプロテイン
ヤギミルクに含まれる豊富なプロテイン(タンパク質)は、お肌に浸透しやすい特別の構造をもっています。皮膚や髪を形成する素であるタンパク質はターンオーバーを促し、きれいな肌や髪に導きます。

-
αーヒドロキシ酸<AHA>できれいなお肌
ヤギミルク成分に含まれるAHAが汚れや古い角質をやさしく落としてくれます。 -
肌に近いpH値
ヤギミルクのpHは私たちの肌に近く、優しいベールでお肌をガードしてくれます。 -
お肌に潤いと柔軟性をあたえるモイスチャー成分
ヤギミルクは天然のエモリエント成分やトリグリセライドを含んでいますので、お肌がしっとりと潤います。 -
乾燥やダメージからお肌を守る
ヤギミルクは肌荒れや炎症を和らげ、乾燥からもお肌を守ってくれます。
商品紹介
内容量 | 600ml |
---|---|
重量 | 660g |
商品サイズ (幅x奥行きx高さ) |
96x59x173 |
全成分 | 水、ラウレス硫酸Na、コカミドプロピルベタイン、パーム核脂肪酸アミドDEA、塩化Na、ポリクオタニウム-7、香料、安息香酸Na、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、ヤシ油アルキルグルコシド、オレイン酸グリセリル、ソルビン酸K、EDTA-4Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、クエン酸、ユキノシタエキス、ブドウ果実エキス、BG、ヤマグワ根皮エキス、オウゴン根エキス、EDTA-2Na、ハイビスカス花エキス、PG、酢酸トコフェロール、ヤギ乳 |

