コラム

髪の静電気はなぜ発生するの?原因や予防するための対策を徹底解説!

  • home
  • コラム一覧
  • 髪の静電気はなぜ発生するの?原因や予防するための対策を徹底解説!

髪の静電気はなぜ発生するの?
原因や予防するための対策を徹底解説!

髪の静電気はなぜ発生するの?原因や予防するための対策を徹底解説!

髪の静電気は、痛みはもちろんですがせっかくスタイリングした髪の毛が乱れてしまいますし、何度も起こる可能性があるので厄介なものです。
特に冬場に多くみられる静電気ですが、そもそもなぜ静電気が起きるのかよく分からないという人も多いのではないでしょうか。
そこで静電気がなぜ起きるのか、予防・対策についてご紹介します。

なぜ髪に静電気が起きるのか

髪への静電気は冬の大問題です。
この問題を解決するためには、なぜ静電気が起きるのかを把握することも大切です。
そこでまずは静電気が起きる理由・メカニズムをご紹介しましょう。

髪に静電気が起きる理由①:乾燥

髪に関わらず、静電気が多く見られる冬。
これは冬場の乾燥が原因です。湿度40%未満になると、静電気が起きやすくなります。
物体にはプラスとマイナスの2種類の電気が同じ量含まれていますが、その電気量のバランスが崩れると静電気が発生します。
更に冬場は寒いことから暖房を使用することが多く、乾燥をさらに助長していますので、「静電気が起きやすい環境」が多く存在し、静電気が発生しやすくなります。

髪に静電気が起きる理由②:冬の服装

冬となると温かい服装を心掛けますが、その際ウールやニットを選ぶ人も多いです。
実はこの点も静電気の原因の一つです。ウールやニットと、ポリエステル素材の服を合わせると静電気が発生しやすいです。
ウールやナイロンがプラスの電気を帯びやすく、ポリエステル素材がマイナスの電気を帯やすい両者の違いが静電気を生みます。

髪に静電気が起きる理由③:摩擦

摩擦だけでは静電気は生まれにくいのですが、先に挙げた条件が揃っての摩擦で静電気が生まれやすいです。
例えば衣服を脱ぐ際に静電気を感じることが多いのは、衣服が摩擦するからです。
また、摩擦は衣服だけの問題ではありません。例えばブラッシングも、ブラシと髪が接触することで摩擦を生みます。こちらも冬で乾燥している状態だからこそ静電気リスクが発生します。
また、ブラッシングをしすぎると髪の表面の油分が摩擦によって消失し、乾燥します。特に冬場は乾燥しやすい季節なので、軽くブラッシングをしただけでも髪の毛が乾燥しやすく、静電気の原因となってしまうのです。

髪に静電気が起きる理由④:帯電

空気が乾燥していると、電気が「帯電」してしまいます。文字からも分かるように、電気が帯びてしまいます。こちらも湿度のある季節であれば、電気が放電されるのですが、乾燥していることで放電されずに溜まってしまい、静電気となってしまうのです。

静電気から髪の毛を守るために!

静電気から髪の毛を守るために!

ここまで挙げた静電気の原因から髪の毛を静電気から守るための対策がいくつか見えてきたのではないでしょうか。
そこで実際にできる髪の毛を静電気から守るための対策をいくつかご紹介します。

静電気から髪を守るための対策①部屋の湿度を高める

冬場ともなると寒い季節なので暖房機器の使用が珍しくありません。ですが、暖房機器を使用することで、さらに部屋を乾燥させてしまいます。
そこで加湿器等、部屋の湿度を高めるための対策を行いましょう。
濡れたタオルを部屋に置いておくのも良いですし、部屋の中だけでも湿度を高めることで乾燥を防ぎ、髪の毛への静電気を防ぎます。

静電気から髪を守るための対策②洋服の素材に気を付ける

ニットやウールは寒さ対策としては素晴らしいですが、ポリエステル素材と組み合わせることで静電気を生んでしまいます。
そこで、ニットやウールの衣服を着る時にはポリエステル素材の衣服を控えるなど、コーディネートに気を配ってみましょう。
全体のコーディネートに気をつけることは大変ですが、髪の毛周辺や上半身だけでもポリエステル素材を控えることで、髪の毛を静電気から守れます。

静電気から髪を守るための対策③髪の毛の潤いに気を付ける

冬の乾燥する季節では日頃のヘアケアを行っても乾燥し、静電気に悩まされることもあります。そこで、普段使用しているよりも潤いや保湿に優れているトリートメントに変更してみるのも手です。
髪質との相性もありますが、より潤いを与え、乾燥しにくい髪の毛を維持することも静電気対策です。

静電気から髪を守るための対策④ブラシを変える

ブラシと髪の摩擦も静電気をもたらします。
もちろん乾燥している季節だからこその問題ですが、静電気の対策をと考えるのであればブラシを変えるのも手です。
ブラシといえば一般的にはプラスチック製のものが多いですが、乾燥している冬場だけ木製や天然毛など、化学繊維が使用されていないブラシにすることで、静電気を防ぐことができます。

静電気から髪を守るための対策⑤スタイリングに工夫する

髪に潤いをもたらすことも大切ですが、潤いを逃がさないこともまた、静電気対策です。
そこでポイントとなるのがスタイリングです。
スタイリングの前に髪に潤いを与えることで潤いを閉じ込めます。髪を軽く水で濡らすだけでも良いのですが、ヘアミスト・ヘアオイルをつけた後にスタイリングしてみましょう。

それでも髪に静電気が!緊急対策の方法は?

それでも髪に静電気が!緊急対策の方法は?

しっかりと対策を取っても、静電気で悩まされることもあるかもしれません。
そこで、急な静電気への対策についてもいくつかご紹介しましょう。

静電気に悩まされたときの緊急対策①流さないヘアトリートメント

流さないトリートメントを髪につけることで、瞬時に髪に潤いをもたらします。
静電気で悩まされている場合、こちらを使用してみるのも良いでしょう。
洗い流さないトリートメントにはオイルタイプ、ミルクタイプ、クリームタイプ、ミストタイプの様々なタイプがあります。傷んだ髪を保護したり、広がりやすい毛を艶のある質感を与えたり、まとまりを与えてくれるものもあるので自分にあったヘアトリートメントを選ぶようにしましょう。

静電気に悩まされたときの緊急対策②静電気除去グッズ

静電気の問題を解決するために、静電気除去グッズが登場しています。
中には携帯できるものもあり、触れることで体内の静電気を除去してくれるものもあります。
スプレータイプのものからブレスレットなど、いわゆる「除電グッズ」が多数登場していますので、静電気で悩まされているのであれば、生活の中で負担にならない範囲で除電グッズを使用してみましょう。

ゴートミルク配合のLeivyヘアケアは髪の保湿にもおすすめ

ゴートミルク配合のLeivyヘアケアは髪の保湿にもおすすめ

レイヴィーはゴートミルク(天然保湿成分ヤギ乳)を配合。美容の目的として活用されているゴートミルクは、次のような特徴があります。

【ゴートミルクが持つ7つの特徴】

  • 脂肪級が小さい
  • ビタミン群が豊富に含まれている
  • お肌に浸透しやすいプロテイン配合
  • ピーリング効果
  • 肌に近いpH値
  • お肌に潤いと柔軟性をプラスするモイスチャー成分配合
  • 天然の保湿成分が含まれている

レイヴィーのヘアケア商品を実際にお試しされた方からは、次のような声をいただいているので参考としてご紹介します。

  • シャンプー後、すぐにしっとり感が出てびっくり!
  • さらさらでふんわりとまとまる髪になりました。
  • 髪にツヤが生まれて、やわらかい髪になったと思います。
  • パサパサだった髪が潤った気がします。
  • 使うたびに効果を実感!髪の広がりが抑えられました。

レイヴィーナチュラリーのヘアシャンプー、コンディショナーはサロン向けに開発し、日本人の髪用にさらに高品質改良。
ヘアシャンプーは天然ヤシ油由来の低刺激アミノ酸系洗浄成分のきめ細かな泡が頭皮や髪の余計な水分を奪うことなく優しく汚れを落とします。また、コンディショナーはゴートミルク・ミルクプロテイン・オリーブオイル・ホホバオイル・ヒマワリオイル・シルクプロテイン・ケラチン・パンテノールなど8種類の厳選成分を配合。髪1本、1本を補修&保湿、しっとりなめらかな指触り続く輝く美髪へ導きます。
静電気に悩まされている方にもおすすめです。

CONCLUSION

私たちの髪はカラーやパーマ、ドライヤーの熱などによって乾燥しがちで、紫外線によっても髪の水分は逃げてしまいます。髪の乾燥は枝毛や切れ毛などいろいろなトラブルにつながるので、美髪を作るには髪をしっかりと保湿することがポイント。
天然保湿成分ヤギ乳には浸透力が高い特徴もあるので、潤いが髪の奥深くまで浸透して水分をしっかりとキープしてくれます。

ゴートミルクはお肌だけでなく、髪にも美容効果を発揮してくれる成分です。レイヴィーのヘアケア商品にもたっぷりとゴートミルクを配合しているので、ぜひ一度使ってみてくださいね。

ページトップへ